
「その人らしさ」は「その人のこだわり」から
「その人らしさ」を知ることはよい看護の基本とされる。が、どうすれば「その人らしさ」を見出せるのかが明確になっていない。そこで改めて考え、その人がこだわっていることに注目してみるのが、現実的な方法と思うに至った。では、こだわりに気づくには……。
超高齢化時代の今、病院でも地域でもさらなる活躍が期待される看護職の方々のワーク&ライフ両面から「看護力アップ」を応援するサイトです。
「その人らしさ」を知ることはよい看護の基本とされる。が、どうすれば「その人らしさ」を見出せるのかが明確になっていない。そこで改めて考え、その人がこだわっていることに注目してみるのが、現実的な方法と思うに至った。では、こだわりに気づくには……。
動脈硬化や高血圧など生活習慣病予防の食事・生活指導に「患者の嗜好品」を取り入れる動きが出ている。たとえば「高カカオチョコレート」だ。嗜好品外来の開設に学び、看護にも、患者が「できること」として嗜好品への視点の大切さを伝えたい。